先日僕も所属?wしている。ピスト集団「DHiCrew」で集まりました。7人居るんですが、ある人はプロキックボクサー。ある人は横浜 鶴見を代表としサ上さんやface2faceさんとも共演を果たすS.W.A.TのBACK DJ。ある人はダンサーと、なかなか色の濃いlocal crewなんです。近い内全員のスナップを撮ってここで紹介したいものです。
これはcrewのオフショット(オフと言うほど活動しているのか...)です。
皆真剣な眼差しですが、実はゲームしてます。w
このショットはそのS.W.A.TのBACK DJのDJ SPIKEです。
横浜HMVでインストアライブを行った際に撮らせていただいたものです。
真剣ですね。かっこいいです。
これは載せるか迷ったのですが、DHiCrew KEMMEIです。
ダンサーです。supremeメインのセットアップが素敵です。少し憎たらしいです。w
それにしても、人が被写体だとこんなにもクオリティが下がるのか...まだまだ伸び白いっぱいな撮影技術です。
最後にこれはご存じの通り「ローマの休日」です。実はこの作品、今も語り継がれる名作ですが、W/Bの参考に、構図の参考にとても良い教科書なんです。制作されたのが今から50年以上前だと言うのに勉強になる事ばかりです。「古きを知り 新しきを得る」とはこういう事ですね。モノクロの写真の場合、被写体がそれなりなら、それなりに雰囲気を出せると思っていましたが、大違いです。やはり粘密に構図や露出、バランスを練る事が大事なのかなぁと感じます。
明日は今は紹介出来ませんが、原宿である撮影のお手伝いをさせて頂きます。
腕の利くカメラマンさん、被写体が人物のモデルさんと言う事なのでたっぷり技術を盗みたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿