2010年5月26日水曜日

5月26日

久しぶりの更新です!!暑いです!!最近ほんと暑い!
汗いっぱいかく人だからほんと辛いw

今日は写真多め!!貯めてたやつをどっとね!!

と言う事で一枚目はこちら
大学の友達です。とんでもない高価な笑顔をくれました。これが自然に出るもんだから彼の性格が現れているんだね。すばらしい笑


二枚目はこちら、、、
これも昔から仲の良い友達。彼女は原宿の某サロンで働いているヘアスタイリストの卵です。
このサロンに居るDOGがまたほんと可愛いんです。笑
RIDの撮影を終え、挨拶がてら会いに行くとこのDOGを引き連れて出てきてくれました。同じ年でこうやって社会に出て頑張ってる人が居る。やる気をもらいました。

ここからはRID、、、
この日から40D、レンズその他新機材で撮影を行いました。ポートレート時の発色がほんとに綺麗!!40Dに感心しました。
SHIFTで使用したモデルさんです。RIDのディレクターさん曰く良い意味で化粧がとても上手いという事です。涼しいコーデが高印象でした。

こちらは言わずもがな原宿では有名なスタイリストのicchoさん。
撮影時に原宿に行くと必ずと言っていいほど見かけます。その度センスに感心してしまいます。icchoさんのブログは一日のアクセス数がなんと30000件だそうです!!!
独り言に近いこのブログと比べると、、、笑

次はイラストレーターのkummyさんです。


話した事は無いのですが、以前からRIDとは仲が良いようです^^

最後は各SNAP常連の塩リンゴさんです。

インパクト抜群です。RIDはすぐに声を掛けに行っていました。写真ではお目にかける事が多かったですが実際に観たのは初めて!!シャレ乙でした!!!
6月はRIDと並行して結婚式の撮影、単体モデルのポートレートとぽつぽつ仕事も入り、充実しそうです。
これを機にもっと腕を磨きたいと思った今日この頃でした!!!

2010年5月16日日曜日

5月16日

こんばんは!!!今日は待ち望んでいたDykiの試合でした!!!

さっそく結果は、、、




!!!!!!!!!!!!!!!!2R K.O!!!!!!!!!!!!!!!!
やってくれたぜー!!またまたローを責めた後のハイキック。カッコいいぜ。
おめでとうございます。
DhicのKENSUIとおっさん、SPIKEと加藤くんで電車を乗り継ぎ国際展示場前へ、、、
今日はいい天気でお台場から新木場へと続く高速を橋の上から眺めると綺麗でした!!そしてDykiが待つディファ有明へ、、、
芸能人(名前忘れたー)みました。笑

そういえばRISEのテーマソングはあのRIZEが担当しているんだって!!驚きました。
とにかく勝ってくれたので嬉しかったです。試合後Dykiと挨拶をして、Dhicで写真を撮りみんなが残る中俺はそそくさと帰宅しました。とにかくおめでとう!!!

これは先日、みなとみらいの大桟橋で撮った一枚です。
青を基調としたこの道。形も歪でイイ感じにふぁんたじーってます。笑
そして、買ってしまいました。今でも名機と謳われる40Dです。50Dが主流の今なぜあえて40Dを購入したのかと言うと、以前RIDでお会いしたCANONユーザーのカメラマンさんに50Dのポートレートは死体みたいに肌の発色が悪いと教えて頂き、そりゃまずいという事で40Dに決めました。
決めたのは良いものの、もう現行品は50Dしかありません。40Dは中古しかなく、探しに探して、倉庫品(ほぼ新品)の40Dを運よく他県から取り寄せました。この間1カ月。笑
しかし、状態は完璧で苦労した甲斐がありました。俺の目から見たら新品ですw
これからメイン機になる40D、αはサブになってしまいましたがバランス良く使って行こうと思います。



2010年5月7日金曜日

5月7日

ゴールデンウィーク!!終わりました。終わりとともにやって来るのが風邪です。この時期は寒暖の差が激しく体調崩す人が続出!!その一人と言う事になります。笑

ゴールデンウィークは晴れが続きました!!ということで当然大学生軍団はBBQに走る訳です。その1グループを紹介!!
楽しんじゃってます。THE 大学生 ってところじゃないでしょうか。笑
みんなで協力して成し得たBBQはきっと大人になった頃に良い思い出として残る事間違いない!!
これなんて特に好きな一枚です。楽しんでる声が聞こえてきそうな感じです。

カメラを向けたらこのポーズをしたのか、はたまた自然にやっていたのかは今では記憶が曖昧ですが、wイイ感じです。
GWは海も行けたし、アウトレットにも行き、なによりこのBBQが出来て本当に充実してました。なにより楽しかった!!
これに留まらず、もう既に夏に向けて新たなイベントが始動しています。
NEXT is...
楽しみですw

GWが明ければ学校とRIDが待ってます。
GWとは打って変わって天気も下り坂、カメラにとって宜しくない季節がやってきます。
GW明け一発目は有名どころじゃないお店「ベルベルジン」のスタッフさんです。
レンズを替えて新体制、失礼の無いように撮影させていただきました!!

読者モデルで有名なのは石田さんです。アメブロもやっているそうなのでチェックしたい所ですね。こちらもオフの所、快く撮影を快諾していただきました。

さて、五月に入り始動したのがこのプロジェクト!!内容はなんとも言えませんが気合いを入れたいと思います。

2010年5月1日土曜日

5月1日

気がつけば5月\(^o^)/ゴールデンウィークに突入した所で久しぶりの更新です。

大学中心の生活に戻りましたが、毎日が充実していて悪くない!

授業は遅刻ゼロ!(出席無しは例外w)バイトだってちゃんと行ったし、ちゃっかり遊べてもいます!調子いいね!

DHiC KENSUIです。これは風呂上がりです。笑
Dykiが生粋の風呂好きと言う事で、地元の鷹の湯に行って行きました!
観光先の温泉は例外ですが、自分はわざわざお金を出してまで外の風呂に行くって???でしたが、行ってみると意外に良いもんですね!笑
サウナとか、気持ちいですね!!すぐ出たんですけどねw

あ、Dyki試合決まったみたいで今度は5月16日(日)
RISE65 
東京・ディファ有明
との事です。当然応援に行きます!!w














忘れていた頃にやって来るのが「エコポイント」です。
早速使おうと言う事でレンズです。レンズ2本買いました。笑
まぁ、エコポイントだしって言う気持ちです。w

一本目はこれ。
SONY の50mm f1.8の単焦点レンズです。αは近々サブ機になってしまいますが、ずっと使い続けたいのであえて買ったんです。
aps-c専用だし将来性は無いんだけど、写りは値段以上だし、明るいし、αに付けると見た目可愛くなっちゃって気に入ってます。


















2本目は取り寄せという形で写真は無いんですが、CANONの単焦点です。近々メイン機になる(なるであろう)40Dの為に買いました。

2本ともエントリーですが意外に奥が深くてハイエンドユーザーの中でも使用している方も居るレンズです。

そんで、ひまなんで自分が一度訪れてみたい街を紹介してみます。笑
去年映画で一躍有名になったイタリアの「アマルフィ」です。
人口は6000人位らしく、映画で取り上げられるまでは日本人には馴染みの薄い場所でしたが、世界遺産にも登録されていて街の景観は抜群!!・・・だそうです。笑
白を基調とした家々がシャレ乙です。本当撮影に行きたい!!ここ!ナポリからも近いみたいなので(って言ってもフルマラソン分くらい距離あるw)

「ナポリを見てからアマルフィを見て死ね」

の方が俺にはしっくりきます。笑