2010年4月12日月曜日

4月12日

こんばんは!
とうとう一度も花見をすることなく、散って行きました\(^o^)/
昨日は22度とかなり過ごしやすい天気でしたが今日は一転、雨。
不安定な気候も春らしいですが、晴れているうちに大学の友達と横浜を堪能してきました!!!
友達はどちらも神奈川県ではないので、横浜を知ってもらおうと色々なスポットを紹介しました。















ここは港の見える丘公園から外人墓地へ少し歩いたところにあるCAFE/ビアガーデンです。
一度は訪れてみたいお店ですが、立地が丘の上と言う事でなかなか実現しない(;_;)
山手周辺はキリスト文化が深く根付いており、街の景観は抜群です。自分も良くカメラ片手に散歩したりしちゃいます。



そして外人墓地からさらに米軍基地の方に進んだ所にある「外交官の館」!!
ここの並木道はドラマに出てくるんじゃないかって言うくらい素敵です。一度は訪れてほしい場所です。歴史的にも貴重な建物ですので幅広い年齢層の方が訪れるようです。


この景色は横浜のデートスポットの金字塔ともいえる「港の見える丘公園」!!!
公園内はキリストカラー満載でシャレ乙、景色は昼も夜も非の打ちどころが無くて絶対に訪れてほしいスポットですw
こんな感じで横浜を堪能してきました!!
そして以前お店の名前は紹介しなかったものの撮影の後ご馳走して頂いたお店のPOPが完成していたので堂々と紹介します。
お店の名前は「カレーの龍」!!
場所は旧gapの裏手、こちらも旧ウェンディーズの路地にあります。知っている方も多いのではないでしょうか。TVでもキム兄などが訪れた事で有名ですが、味は間違いないっす!!しかも時々キャンペーンで全サイズ500円という熱いイベントもやっているので撮影の後は間違いなく大満ぷくを頼んじゃいます。
ちなみにスタッフさんもかなりイケメンですwww
















自分が撮影した画像もがっつり看板に載せて頂いており感動です。
このPOPを一人でもお客さんが見て美味しそうだなと思って店に入ってくれればな、とささやかながら想いを膨らませていますw



















RID撮影も土曜日と言う事もあって、流れ作業での撮影と忙しくなりました。
そこで感じたのは、自分はたくさんのモデルさんを撮る事になりますが、モデルさんは一人ひとりです。一人ひとりに合ったBESTな構図、写真の一枚一枚が完璧でなきゃならんと言う事です。RIDを見てこのモデルさんのコーデを参考にしたいと思う人の為にもまだまだ向上の余地はありそうです。




偶然プライベートで原宿を訪れていたカメラマンの木暮さんもついて下さって充実した一日になりました!!
そんなかんじで明日も授業です!頑張ってきます。。。

2010年4月9日金曜日

4月9日

前回紹介した通り4月7日、後楽園ホールでDHiC Dykiの試合が行われました。

結果は、、、

2R KO!!!

やった!\(^o^)/















Dykiの試合は良く見に行くのですが、いつもいつも試合中は心臓バックバクです。
ローを責め続けて相手の意識を下へ行かせた隙にハイキックでノックアウト!!カッコよかった。いつもはみんなでバカやってるのに、いつも試合のDykiは目が違う。今はもう会場もこんなに大きくなって試合前のDykiを見れる事はなくなったけど、近くで見ると近寄れないくらい凄いオーラ放ってます。Dykiはかなり長い付き合いだし、敗戦の悔し涙も、試合前に必ずやるおまじないも知ってる。なんか誇らしいです。

そして一番はDykiの家族、仲間。試合の日には会場がDykiのTシャツで埋め尽くされる。3歳くらいのちびっこや年配の方の声援、俺らの声援。その中に居ると鳥肌が立つ。勇気をもらう。自慢の友達です。今回はワンマッチだったけどKOおめでとう!!!


昨日は久しぶりにRIDの撮影。
大学が始まると以前の様に頻繁に参加できなくなってしまいます。
今回はいつも使う会社の単焦点レンズの故障によりαでの撮影だった為高度な撮影技術は見込めなかったものの、この日はモデルのレベルが高い(>_<)!! 原宿のサロンは木曜の定休日が多いので旧GAP前にはスナップハントのおこぼれ待ちのモデハンスタイリスト、プライベートのスタイリストさんもたくさん居ます。そこを狙って雑誌もたくさんハントを送り出すようです。 そんな中RIDは二人体制。でもちゃんとがっつり仕事してきました\(^o^)/



















こんなカメラで申し訳ない!!ポージングも撮ってくれて撮影もめっちゃスムーズ!撮影慣れしててこっちが緊張しちゃいます。ちなみにこの方俺より年下、、、世の中恐ろしいもんですw




















レンズがダメなら距離感をなくすのもポイントです。バックを静かにすれば被写体もピックアップされるのでそれなりにカバーが出来ます。今回はホワイトバランスもすべてマニュアルで行ったので色映えも良い感じでした!!

そんなんで明日も撮影です。おやす。。。

2010年4月6日火曜日

4月6日

気がつけば4月に突入しました!久しぶりの更新です。
友人は就職し、大学も始まり、変化の多い4月です。

そして明日は重要なイベントが、、、



















DHiCのcrewでもあるDykiが出演する後楽園ホールで行われる「RISE 63」!!!
後楽園ホールですよ?なんだか誇らしいですw
この一枚は前回の「RISE」の時に撮った一枚です。う~んカッコいいですw
姉にJELLYのモデルを勤める宮城 舞さんを持つDykiですが実はRIDも以前JELLYのイベントに参加させていただいた事があるそうで、渋谷ATOMで行われ「RADIANT NIGHT」 でバッチリ収めているようです!世界は狭いですw
詳細はJESSICAのPARTY SNAPに掲載中です!!
JESSICA STREET SNAP
http://jessicasnap.com/





























これは先日、先輩方と神奈川県の厚木方面にある「ヤビツ峠」に行った時に撮った一枚です。エントリーの高感度の悪さにガッカリです。w




















星は建物や昼の被写体とは違い夜でなお且つ常に動いているので曲者です!(笑)
シャッタースピードを上げれば軌道が写ってしまい、だからといって下げれば写らない。SS・ISO・Fのバランスを取るのが難しく、面白いです。















これは先日RID STREET SNAPで行われた飲み会の一枚です。
キまってます。\(^o^)/
参加数総勢20名以上!楽しめました。











これは最近TSUTAYAで借りてきた「ショーシャンクの空に」のワンショットです。
今TSUTAYAってDVD4枚で1000円キャンペーンやってるんですね!!(笑)
休みだったのでこれで引きこもり決定でした。(;_;)

他には
ラスベガスをぶっつぶせ(面白かった!)
ドロップ(面白かった)
ティファニーで朝食を(まだ観てない!)

「ショーシャンクの空に」は以前から見たくて今回めっちゃ楽しみにしてたんですが、期待を裏切りませんでした!一度見てみてください!これ以外には語れません!
モーガンフリーマンの出演する作品は今のところハズレ無しです。「最高の人生の見つけ方」なんて男二人で号泣してました。w

そんな感じで明日Dyki頑張れ!!!